ここから先は私のペースで失礼いたします

さかもツインの健康で文化的なようでそうでもない生活をお送りいたします

冬の新潟で食い倒れるという幸福論

こんばんは、ねね(姉)です。先日冬の新潟へ初めて行きまして率直な感想を申し上げると、魚介類と米のうまさがとんでもないところに来ちまったな最高だな新潟、です。

これについては詳しく説明する必要があるでしょう。見せたい写真もありますし。旨いものを見たいと思いましたらどうぞ御一読下さい。 

 

埼玉の端ッこからさかも一族は新幹線に乗り燕三条という駅まで来ました。

プランとしては寺泊魚の市場通り→岩室温泉泊です。豪雪が見込まれたためレンタカーは借りず電車とタクシーで移動となりました。

2月の初旬、北陸に大雪が降り新潟の方も大雪となったそうです。さかも一族は新潟に着き当たり一面の雪景色に感動しはしゃいでカメラを向けました。
f:id:sakamotwin:20180226210457j:image

それがこちらの銀世界です。「なんにもねぇ!」「雪しかねぇ!」と埼玉とは違う景色にワクワクします。

 

燕三条駅から寺泊まで在来線を使いましたが弥彦線越後線の運航本数の少なさから乗り継ぎに時間がかかりました。

燕三条駅はちょっとした物産センターがあるのでそこでお土産物を見ながらのんびりできます。
f:id:sakamotwin:20180226210933j:image


f:id:sakamotwin:20180226210958j:image


f:id:sakamotwin:20180226211025j:image

中にはキッチンツールや刃物など、まるで浅草の合羽橋問屋街に来たかのようなワクワク感があります。

さすがに旅の序盤でこれを買って持ち歩くのは気が引けたので買いませんでしたが、包丁は新調したかったし、庭木の剪定鋏もカラフルでかわいかったので欲しさがはんぱなかったです。

 

泊港日本海に面した港で、魚市場があります。


寺泊魚の市場通り(通称 魚のアメ横)/にいがた観光ナビ

 

新潟県の中央に位置する長岡市寺泊は日本海に面した国道402号線沿いに、
通称「魚のアメ横」と呼ばれる海産物市場が軒を連ねています。
鮮魚店や土産物店など11店舗が並び、地元寺泊港出雲崎港に揚がる
生鮮品はもちろん、冷凍や加工品も含め新鮮で安い魚の宝庫です。
イカやホタテ、旬の魚を焼いた名物浜焼きを、浜風に吹かれながら味わって。

 寺泊駅には交通系ICカードに対応していないので切符(320円)を買いましょう。

f:id:sakamotwin:20180226213730j:plain

 券売機はかわいらしかったです。

f:id:sakamotwin:20180226214214j:plain

 車窓から雪景色を眺めて吉田駅で乗り換えます。トータル30分程で着きました。

f:id:sakamotwin:20180226214333j:plain

駅前にはタクシーが1台だけ停まっていたのでさかも一族はぎゅうぎゅうになって乗り込みます。駅から市場通りまでは6㎞、徒歩だと1時間かかるので車がいいかと思います。

帰りの電車をチェックすると、3時間来ないうなのでがく然としました。新潟は車で回るべし。燕三条駅から寺泊市場通りまでバスもあるそうですが、土曜日は運休、本数も多くはないようです。公共交通機関が観光客向けに便利になっていないのでその分ひっそりとしていて旅情かあるという側面も持ち合わせているのでどう捉えるかは自由です。

f:id:sakamotwin:20180226214523j:plain

 この日は豪雪で除雪車も走っていたためかタクシーで30分ほどかかりようやく市場通りへ着きました。「日本海からの風がありこの辺りはそんなに雪積もらないんだけど今年は特別。」と運転手さんは言っていました。

 

13時を過ぎていたので一族はおなかペコペコです。

f:id:sakamotwin:20180226214626j:plain

市場通りに目移りしながら汐の華というお店に入りました。

 https://s.tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15002452/?format=html
[食べログ]アクセスが制限されています

カニが丸々入ったラーメンが有名なのですが提供できない日もあるそうで残念ながら食べられませんでした。↓こういうの。
f:id:sakamotwin:20180226221805j:image

 

変わりに海鮮丼を頼んだのですが…
f:id:sakamotwin:20180226221905j:image

丼圧がすごい!なんか、艶かしい!
f:id:sakamotwin:20180226222015j:image

甘エビの味噌汁がついてきてどうかしていると思いました。


f:id:sakamotwin:20180226222116j:image

ついでにお刺身盛り合わせも頼んだのですが、こっちも艶やか。色味が関東で食べるものとは違う…

食べてみると魚介類のとろけるような、クセのない脂がすごい。これが日本海の荒波を生き抜いてきた魚か!太平洋の魚とは違う、生命の極限、生きるためのこの脂!なんということ。うまい。うますぎる。(←埼玉銘菓十万国まんじゅうのCM、埼玉県民の口癖)

正直この脂のノリ方と旨味は尋常じゃない。新鮮であることを付け加えてもうますぎる。

というか米がうまい。さすが新潟県日本海が育んだ魚介類と米のハーモニー、もはや敵うものなどないだろう。

というか水もうまい。

新潟は食の無敵艦隊か。どの角度からアプローチしてもうまみがずば抜けているのです。
f:id:sakamotwin:20180226222252j:image 

甘エビの味噌汁も長旅で疲れた身に染み入る~!
f:id:sakamotwin:20180226222916j:image

この顔を見ていただければ良さがわかるでしょう。

f:id:sakamotwin:20180226214727j:plain

 食後は角上魚類の本店へ。

埼玉や都内にもチェーン店があり、ねねはご贔屓にしています。角上の魚、安くて美味しいのだもの。ある意味聖地巡礼です。

店前には食べ歩き用の魚介類が並びますがすでにお腹いっぱいで買えませんでした。

f:id:sakamotwin:20180226215420j:image

 中でカニやのどぐろをお土産用に買い郵送してもらいました。(ねねは新潟から戻り翌日福岡に行ってしまったため食べられず)

 

市場通りを満喫し、宿へ向かいます。先ほど乗ったタクシーを呼び岩室温泉まで20分程で着きました。

岩室温泉もそこまで栄えているわけでなく、宿がぽつりぽつりとあり、周りは田んぼでひっそりした場所でした。
f:id:sakamotwin:20180226223754j:image
f:id:sakamotwin:20180226223906j:image

外を散歩していたら除雪車が!初めて見ました。

あとは雪原で遊ぶのみです。 


雪の前では子どもでいさせて。 - ここから先は私のペースで失礼いたします

 


岩室温泉観光協会

岩室温泉は含硫黄・ナトリウム・カルシウム塩化物温泉で宿の温泉は加水しているためそこまで硫黄の匂いはせずあっさりとした泉質でした。広々した浴場だったのでゆっくり体を温められたのでよかったです。

 

夕飯ももちろん
f:id:sakamotwin:20180226224627j:image

魚介類!これまた激ウマ!
f:id:sakamotwin:20180226224705j:image

デザートの笹団子も激ウマ‼

ついでに地酒(日本酒)もクセのないすっきりとしたうまさがあり新潟は美味しいものしかないのか、と問いたくなりました。

 

翌日は岩室駅から在来線にのり乗り新潟駅へ。
f:id:sakamotwin:20180226224920j:image

都心では見かけないカラーリング。ローカル鉄道は愛すべき存在です。

 

ここからまたタクシーで移動、世界鮨へ向かいます。

http://www.sekaisushi.com/sp/
せかい鮨 | トップページ

 ここの名物は炙りのどぐろ丼。さぁ見てください。


f:id:sakamotwin:20180226225257j:image

これです。光が見えましたか?

光は脂でした。

脂はうまみでした。

旨味は口の中で静かにとろけていきました。


f:id:sakamotwin:20180226225330j:image

握り寿司です。

魚介類への愛を叫びましたか?

ふだん見る寿司より艶がすごいでしょう。

 

つまりはそういうことなんです。日本海の荒波を生き抜いた魚介類はめちゃくちゃおいしいのです。

 

こうしてさかも一族は今だかつてないとろけるような魚介類の脂に舌づつみをうち幸福度が高い旅をしたのです。

 

とにかく雪がすごく外を歩いたり観光というよりは美味しいもの食べて温泉でゆっくりするという旅でした。

 

冬の新潟は寒いけどもその分静かでおいしい食べ物が豊富なので食い倒れの旅をしてみてはいかがでしょうか。

ねねはまた行きたいと思います。(佐渡の方も行ってみたい)では。