思えば腹の痛い人生だった、そしてこれからもそうだろう。だから今日はお粥を食べるし明日もきっとお粥を食べる - ここから先は私のペースで失礼いたします
ねねの腹の弱さを感じ取っていただけるブログでしたね。
こんばんは。腹が強くて逆に痔リスクのめめです。
腹が強いから外でジェラートも食べれます。ダブルもトリプルもいけますね。
クレミアだって食べれます。
以前、クレミア級の美味しいソフトクリームを買ってねねに分けましたが、
『腹痛いからもうやめる』と言いながらも食べたいでもお腹がとフガフガと葛藤するねねをみて
『もうやめとけ』と3スプーンしかあげなかった。むっちゃうけたよ。これはめめの優しさ!
子供にもうご飯食べちゃダメ!(リバースすっっから)と言うおかあさんの気持ちがこの時分かりました。
ねねがまた救急車にのって運ばれないでほしいと切に願います。
さて、この間マニアックな馬車博物館と言うところに行って来ました。
国立馬車博物館

その中に昔の救急車が!
これ馬(以後まーましゃん)が引っ張ってくれんのや!
もしねねが100年前の昔の人ならこれに乗ったんだろうな。
と仏雑な気分になります。
何故ならねねは
まーましゃんがすき!
ねね、こんなんのったらまーましゃん!まーましゃん!まーましゃん!と狂乱して腹痛を忘れて病院についた瞬間元気になりましたってなるからな。
お医者さん『どーしましたか?』
ねね『(もう治ったが)お腹が痛いです。』
とやりとりするだろう。
そんなこんなで双子の腹事情がしくこく繰り出されました。
今宵もご清聴有り難うございました。