ここから先は私のペースで失礼いたします

さかもツインの健康で文化的なようでそうでもない生活をお送りいたします

さかも一族栗拾いに行く(めめは置いてく)

ねね(姉)です。
今日は天使の日らしいですね。

関係ないですが。

地に足つけて、自転車乗って買い物に行って、上り坂で電動アシストスイッチオン!

シャーシャー登れます。

立ちこぎなんてしなくても楽々登れます。

天使よりも電動アシスト自転車の方が価値がある、その思想がBBA(ババア)。
そのプライドが独身BBAの証。
今日も1人で気高く生きています。


先日栗拾いをしたので、実際どんな感じだったか、写真を交えてご覧いただきたいと思います。

f:id:sakamotwin:20161004214538j:image

タワシがぎょうさん落ちとるばい!

と思われがちですが、
このイガイガが栗の外側。


f:id:sakamotwin:20161004214641j:image
こうやって足でむいて、トングで栗をつかんで拾うだけです。


f:id:sakamotwin:20161004214722j:image
一族でこうやって必死に拾うんですけどね、
真ん中に天使みたいなの堕りてきちゃったんです。


f:id:sakamotwin:20161004214932j:image
※こっちを見ている!!

天使じゃなかった、姪なでした。

姪は強烈なくせ毛のため、いつもボサボサの頭をしていますが、ここまでオカルト的なスタイルになるとは、思いませんでした。

とはいえ3歳児。

お姫様になりたい年頃らしく、こういうヒラヒラの服しか着ないというこだわりを見せ、頭髪と服のギャップに、おばであるねねはただただゾッとするしかないのでした。


f:id:sakamotwin:20161004215136j:image
小一時間ほど拾い、これくらい採れました。


f:id:sakamotwin:20161004215227j:image
マムシ殺しの伯父が一族を軽トラに乗せこみます。

f:id:sakamotwin:20161004215247j:image
※農道を軽トラで輸送される一族


f:id:sakamotwin:20161004215413j:image
天気が良かったので、今はやりのウユニ塩湖風用水路を拝むことができました。


f:id:sakamotwin:20161004215551j:image
SF(祖父)カスタマイズされたコンバイン(稲刈り機)が農道に停められていてビーチパラソルってこういう使い方するんだ、と感動しました。


f:id:sakamotwin:20161004215824j:image
正面から見た時、実用的だし結構強そうと思いました。
破壊力すごいはず。


f:id:sakamotwin:20161004215936j:image
にわとり小屋をどんな気持ちで見つめていたのか分かりませんが、姪なの顔が真っ黒で怖いです。

そうしてその後マムシを食べるのでした。


今日のまとめ
  • 栗拾いはたのしい
  • 皮を剥くのはたいへん
  • 多い分は冷凍する
  • 無農薬だと信じられないくらい虫がいて、めめ(妹)はくり虫うねうねがトラウマで栗がきらい
  • 煮ちゃえば栗と一緒にくり虫も食える

栃木や茨城あたりでは栗拾い体験をやっているところもあるので、この秋はBBA活動の一環として栗拾いをしてみてはいかがでしょうか!

ねねはまだ栗の皮をむきおわってないので、しばらく外出できません。
これもまたBBA仕事ゆえ。

かしこ。