ここから先は私のペースで失礼いたします

さかもツインの健康で文化的なようでそうでもない生活をお送りいたします

うろうろしてみる

こんばんは。めめです。

 

昨日ちょっと減らしたバイト先のシフト提出し、シフトが増えて戻ってくると言う珍事件に何故か1日に3回も悪夢を見た。

 

まぁしょうがないよねぇ。人手足りないんだしぃ。

 

10月はやってやろすだな。

 

そんな傷心旅行先には北のミサイル飛ばす国を選んじゃいそうなめめ。

 

いま一番したいこと?

 

 

そりゃ。

 

 

そりゃ。

 

 

そりゃー岩の上に寝るってもんでしょ。

 


f:id:sakamotwin:20170915175114j:image

 

うろうろ

 


f:id:sakamotwin:20170915175133j:image

 

うろうろ

 

 


f:id:sakamotwin:20170915175210j:image

 

ごろん

 

 


f:id:sakamotwin:20170915175231j:image

ニカッ

 

おてんとさまで暖まった岩は最高だなあ。

 

そんなんで岩の上でぬくっこぬくっこはしたいですね。

 


f:id:sakamotwin:20170915175420j:image

寝かたを間違えると寝違えますのでお気をつけあれ。

 

 

ロケ地:福岡県

虹色で虚無感を味わう

こんばんは。めめです。

 

渋谷に行き東急フードショーでうめぇもんないかぁ?と子どもを探すなまはげのようにうろうろしていたら

 

 

ドキューン

 


f:id:sakamotwin:20170915010356j:image

 

あら、

まぁ、

レインボー。

 

なんてけばけばしいのかしら?

 

でも可愛いわ。何て言うの?ほらあれ。みんな最近よう言うやつよ。

 

 

インスタ映えとかフォトジェニックとかってやつ。

 

流行に流されて買っちゃいましたよ。

 

カラフルの食べ物は昭和生まれのめめは凄く憧れだった。

ウチはこの漫画のように厳しくなかったけど着色料が入ったものについては母様は食べさせてくれなかった。

エクストリームマンガ学園020 呪みちる 七色の脳みそ

http://leedcafe.com/webcomic/exmanga020/
エクストリームマンガ学園020 呪みちる 七色の脳みそ

 

買ったときぞくぞくしましたね。

 

 

家に帰って

 


f:id:sakamotwin:20170915011405j:image

あけて


f:id:sakamotwin:20170915011422j:image

かわいーと見つめて

 


f:id:sakamotwin:20170915011440j:image

チョコスプレーもドキツイと思いながら

 


f:id:sakamotwin:20170915011505j:image

ぶいーーーんと温めてから食べました。

 

うん。普通のベーグル。

 

見た目がすごいけど普通のベーグル。

 

ふつうのベーグル。

 

ふ。

 

ふつう。

 

 

今日一緒に買ったシナモンレーズンベーグルを食べたらもちもち、レーズンのフルーティーさ、シナモンのよいかほりのマッチ感に感動しためめでした。

 

見た目重視はダメゼッタイ

 

もしかして、私の聴診器臭ってる?

今日ふと異変に気付いたんです。

実はねね(姉)の聴診器が臭ってるんじゃないかって。

 

聴診器がないと仕事にならない場面がありまして、いつも必ず使うんですけど、ふと耳にかけて外そうとしたときに、

スンッッ

と明らかな異臭が漂ったんですね。人間の臭い。臭いやつ。ツンとするやつ。

あれ、おかしいな、なんだろな~嫌だなぁ~

と思うじゃないですか。

臭いというのは漂っているものですからね、何らかのアクションにより動いてねねの鼻腔に到達したのならば、ねねが起因で臭っている可能性もあるじゃないですか。

一瞬聴診器のイヤーチップのところを軽く嗅ぎましたよね。
f:id:sakamotwin:20170913211034j:image

ダイレクトに嗅ぎたかったけども同室に他のスタッフもいたから、何となく嗅いでないようで嗅いでる風にしかできなくて、あの異臭はキャッチできませんでした。

 

あの臭いはどこから?

 

時と共にどんどん不安に拍車がかかります。

 

とりあえず仕事を一段落させねねは物陰に隠れます。でもいつ誰が来るか分からないからギンギンに辺りを見回して恐る恐るイヤーチップを嗅いだんですね。

 

うーん?わかんない。グレーゾーン?

劇的に臭くはないけどもしかしたら臭いかもしれない、そんなジャッジを下しました。

 

行き場のない解決しない不安。

もしかしたら臭いかもしれない、そう察した時ねねは執拗に聴診器を消毒しました。

 

いやね、耳の穴が臭いときってあるんですよ。これはどれだけの人間が気付いている事実かわからないけど、耳の穴の中って洗えないしデオドラントできないしで結構臭いがあると思うんですね。

お風呂上がりに耳をほじった綿棒を嗅いだとき、30歳を過ぎてからおっさんみたいな臭いが(言うてもだいぶマイルドよ!)している気がするんですよ。

30歳過ぎてから体の臭いがきつくなった気がしますね。布団とか独特の臭いがするの本当に誰にも言えない悲しみがあります。

 

だから耳がダイレクトに当たるイヤーチップは臭くなる可能性を秘めているんですね。


f:id:sakamotwin:20170913212137j:image

 

ちなみに耳掃除をしないで聴診器を使うとイヤーチップの穴のところ(※この部分のところ)に耳かすたまります。

 

20代の研修医が50代のおばちゃん看護師さんのイヤーチップの中にたまるかすかすを見つけて、「ねぇねぇ!これ見てよ!汚い~!」とニヤニヤ笑ってきたことがあって、あぁ、イヤーチップ汚いと蔑まれるんだな、って思ったものです。まぁねねも「ほんとだ!汚い」なんて一緒に言ったんで同罪なんですけども。それ以降イヤーチップの衛生にはわりと気を配っていたはずなんですけど、まさか自分イヤーチップが臭いと思う日が来るとはね。

あの日の罰が10年経って我が身よに降りかかるとは。

 

 汚れちまった悲しみに。って、もしかしてイヤーチップのこと?そうだよね?

 

シャワーは毎日浴びるし、なんなら1日2回入ることもあるんですよ。

 
f:id:sakamotwin:20170913213031j:image

顔を洗うついでに耳介もしっかり洗うんですよ。公共浴場で執拗に洗う姿を見て友人に「そんなとこまで洗うの?」と言われたことがあるくらい洗うんですよ。なのに臭いのどうしたらいいんですか。

この臭いはどうしたらいいんですか?

 

 

この間は足が尋常じゃない臭さだったし、最近更衣室のロッカーを開けるたび靴が悪いのか臭いの、目を鼻を背けたい事実です。

 

デオドラント以上の臭いか攻めてくる。この戦い、勝てるのでしょうか。

 

自分が臭いの嫌だよ。悲しいよ。

上のツイートしたときショックでねぇ。膝からガクリと崩れ落ちましたよ。

 

なにかいいデオドラント法知ってたら教えて下さい。もしくは臭いのを誰にも悟られない方法を。とりあえずねねの聴診器は誰にも触らせないで隔離することにしてそっとしまってきました。晒さない、これが悟られないために有効な手段なのかもしれません。

 

今日は丁寧に体を洗いたいと思います。シャワーで涙も流してきます。では。

夏の思い出

こんばんは、ねね(姉)です。

まだまだ暑い日が続きますね。蒸し暑さがこたえます。

今年は雨が多く気温も変化があって旅に出る気力がありませんでした。

雨が上がった夏の終わり、写真でも撮りにいくかとさかもツインは江戸東京たてもの園へ行って来ました。


江戸東京たてもの園

 

古民家や西洋建築など物珍しい建物があるのでインスタ映えしそうな写真が撮れると思います。本格的なカメラを持って来ている人も多々いました。

 

今週のお題はてなブログ フォトコンテスト 2017夏

ねね的にこの夏の思い出写真はたてもの園のものですね。

まずは都電の写真。
f:id:sakamotwin:20170912230244j:image

 中にも入れます。
f:id:sakamotwin:20170912230457j:image

木の床とブルーのシートがレトロでいいです。

 

とある民家の窓枠は美しかったですね。大正ガラスのすこし歪んだ感じ好きです。
f:id:sakamotwin:20170912230610j:image

窓辺にかけられた風鈴が涼しさを感じさせてくれました。
f:id:sakamotwin:20170912233909j:image

赤い絨毯って敷いてあるだけでレトロな洋館風を吹かせます。
f:id:sakamotwin:20170912230727j:image

特別な世界にさせてくれるレッドカーペットは歩くと身がしまる思いです。

 

外には土管があります。
f:id:sakamotwin:20170912230951j:image

今は土管なんて見ませんから、憧れの土管遊びをしたければたてもの園に行けばその願いは叶います。
f:id:sakamotwin:20170912231121j:image
f:id:sakamotwin:20170912231509j:image

さかもツインはその夢、叶えました。楽しかったです。

 

土管のとなりにはうどん屋さんがあります。
f:id:sakamotwin:20170912233522j:image

かき揚げが美味しかったです。

 

 

1番気に入ってるのは子宝湯という銭湯での写真です。
f:id:sakamotwin:20170912230041j:image

すりガラスがホラー要素たっぷりですね。
f:id:sakamotwin:20170912233502j:image

大きい鏡で身だしなみを整えると気分がいいです。
f:id:sakamotwin:20170912233713j:image

浴槽のこのタイルの色が好きです。
f:id:sakamotwin:20170912233749j:image

ひんやりして気持ち良かったです。
f:id:sakamotwin:20170912234109j:image

この夏撮った写真で1番好きなのは
f:id:sakamotwin:20170912231242j:image

これですね。タイトルはスケキヨごっこです。

スケキヨ。

力業でやったらできました。

 

あんまり出掛けはしませんでしたが写真に残すと今年の夏も楽しんでたなとしみじみします。

夏に別れを告げて秋の支度を始めましょう。サンマ食べたいですね。今年もあと4ヶ月、楽しいことを全力で楽しもうと思います。では。

 

 

 

レトロフォトジェニックをめぐる川越散歩

こんばんは、ねね(姉)です。

埼玉県の観光スポットといえば蔵造りの街並み川越が有名ではないでしょうか。

学生さんの遠足で賑わい、長いふ菓子をお土産に持っている姿をよく見ますね。

 

ねねは川越氷川神社で縁結び玉をもらってからだいたい月1ペースで川越氷川神社に頑張ってますからいいご縁をとお祈りに行っています。

 

バスに乗れないときはメインの観光ストリートを外し裏道をてくてく歩き駅に向かうのですが、色々といい感じの街並みですのでフォトジェニックスポットが見つかると結構うれしいものです。

 

 太陽軒

まずはモダン亭太陽軒。時の鐘より5分も歩かないで着く距離です。

http://www.kawagoe.com/taiyoken/
国登録有形文化財 モダン亭太陽軒 - 川越の洋館で洋食・オリジナル西洋会席

大正11年創業の西洋料理店です。改修工事はされているようですが今も施工当時の姿で営業しています。平成16年には国登録有形文化財に指定され外壁の臼桃色漆喰塗りはなんととフォトジェニックです。

f:id:sakamotwin:20170911215732j:image

となりにはスカラ座があり時がレトロで止まったかのような世界。
f:id:sakamotwin:20170911220537j:image

アーチの入り口がレトロさを引き立てます。
f:id:sakamotwin:20170911220512j:image
f:id:sakamotwin:20170911220618j:image

店内はステンドグラスの光が薄く差し入れます。 
f:id:sakamotwin:20170911220657j:image


f:id:sakamotwin:20170911220748j:image

ランチはコース料理となります。大人のお子さまランチみたい。デザートもついてきます。どれもおいしかったです。
f:id:sakamotwin:20170911220820j:image

↑メニューの看板。


f:id:sakamotwin:20170911220903j:image

古い建物とはいえトイレはキレイなのでご安心を。
f:id:sakamotwin:20170911221002j:image

2階もあるようです。いつか見てみたい~!

 

太陽軒のとなりの加藤美容室というレトロというか古めかしい美容室は
f:id:sakamotwin:20170911221820j:image

ピンクの壁と緑の文字がすごく良かったです。

 

中成堂歯科 

こちらは先ほどの太陽軒から徒歩3分ほど。現役稼働の歯医者さんです。大正3年に建てられたそう。

中成堂歯科医院 | 川越の観光・お出かけ情報 カワゴエール

f:id:sakamotwin:20170911221954j:image

診療のお邪魔にならないよう外観をこっそりパシャり。
f:id:sakamotwin:20170911222500j:image

 ピンクの外壁や窓枠がとにかくかわいい。
f:id:sakamotwin:20170911222531j:image
f:id:sakamotwin:20170911222559j:image

電話が35番電話通じるわけないけどこの看板は残していてほしいですね。

 

旧山崎家別邸

こちらは歯医者さんのお向かいにあります。

川越の老舗菓子店亀屋の5代目店主嘉七の隠居所として大正14年に建てられたものです。

川越にこんなにも大正時代の建築物が残存していたことを知り今タイムリーに驚いています。

 

大人100円の入園料を払います。

入口は和風の民家といった感じですが中は和洋折衷な感じの建物です。
f:id:sakamotwin:20170911231543j:image

 

昔のお風呂とか洗面所とかのタイルがとても好きです。しぶい。
f:id:sakamotwin:20170911231647j:image

客間は豪華な感じ。
f:id:sakamotwin:20170911231736j:image

ステンドグラスの美しいこと!
f:id:sakamotwin:20170911231846j:image
f:id:sakamotwin:20170911231924j:image
f:id:sakamotwin:20170911232006j:image

こういう素敵なものはうっとり永遠に見てられますね。(永遠はやっぱ無理です)

 

f:id:sakamotwin:20170911232106j:image

外から見るとステンドグラスの存在感がわかりずらくなります。暗い室内で見るのが1番いいですね。
f:id:sakamotwin:20170911232202j:image

サンルームの籐の椅子、良さがあふれてます。

 

当時使用していた鍋なども展示してあります。ねね的には洗面器が1番良かったです。こういう金物の古いやつ大好きです。
f:id:sakamotwin:20170911232303j:image

 

時の鐘あたりの大正建築物はまだまだあるかと思います。
f:id:sakamotwin:20170911232512j:image

現役稼働しているの尊い…。

 

 レトロフォトジェニックスポット、アテもなくふらふら歩けば見つかると思います。見つかったとき胸がアツくなります。

疲れたらシマノコーヒーで一息どうぞ。

http://www.koedo.com/taisyoukan/
シマノコーヒー大正館

こちらは昭和初期建築になるので大正時代の建築物ではありませんがレトロな雰囲気はしっかりあります。縁結び玉をもらいにいったときに行きましたが朝早くからやっているのもいいですね。飴色の空間が居心地良かったです。



気になるところがあったらぜひ行ってみて下さいね。では。

 

超長時間低温調理~牛ブロック肉でローストビーフを作る~

こんばんは、ねね(姉)です。

先日超長時間低温調理をしてからあの肉の虜となりました。


こんなうまい肉食べたことない!超低温加熱豚肉でカツ丼を作った話 - ここから先は私のペースで失礼いたします

 

昨日の夜もう一度あの柔らかい肉が食べたいと思い立ち、夜のスーパーに出向きましたが豚ブロック肉がなくじゃあ牛ブロックでローストビーフを作るぞということになりました。(独身歴が長いのでさくっと方向転換からの自己完結しがち)

ちょっと奮発しました。3,000円分肉を買います。

 

肉を買って帰りお風呂に入って寝ましょうね、のその前に
f:id:sakamotwin:20170910230414j:image

こうしてやるんですねぇ。

 

肉は塩コショウをしてジップロックに入れています。湯温は60℃、スタンバイOK。

 
f:id:sakamotwin:20170910230519j:image

ガーゼケットを
f:id:sakamotwin:20170910230540j:image

こうしてね。

f:id:sakamotwin:20170910230612j:image

その上から更に毛のやつをこうして寝ました。

 

9時間後、
f:id:sakamotwin:20170910230736j:image


f:id:sakamotwin:20170910231058j:image

 

ほとばしる肉汁というか血汁。

湯温は45℃まで下がっていたのでもう一度火にかけ60℃へ。そこから2時間浸けました。

 


f:id:sakamotwin:20170910230852j:image

触るとわかるんですが、火を通した肉の弾力じゃないです。ほよほよというか、ちょっと弾力をなくした二の腕のたぷたぷみたいな柔らかさです。

一部赤いところもあります。

 

それを表面だけ焼き付けて
f:id:sakamotwin:20170910231048j:image

漬け汁(しょうゆ、酒、みりん、にんにく、生姜を適当に)を煮たたせます。
f:id:sakamotwin:20170910231015j:image

 どん、と浸けます。
f:id:sakamotwin:20170910231304j:image

ここで火をうっかり入れてしまい、多分表面焼き付けるのも時間をかけてしまったため、ジップロックから取り出したときのあの二の腕のような柔らかさがなくなってしまったのです。あひぃ。


f:id:sakamotwin:20170910231431j:image

真ん中の方は肉汁があふれて柔らかさが残っていましたが、周りが固かったので、ここは次回への改善ポイントとして肝に命じます。

 

下味をつけた塩コショウは味塩コショウみたいなステーキ用のやつですがこれが肉の旨味を効かせるいいスパイスになりました。

シンプルなことしかしていないのに、このコショウの旨味を引き出す力が味を整えてくれるのですごいと思います。

 

これ好きな人に作って出して胃袋をつかんで離したくないですわ~(そんな人いないけど空想くらいはしてもいいですよね)

また作って~とかおねだりされたいですよね(そんな人がいないけども!!)

 

一族にふるまい「おいしい」と言われたのでおいしいのでしょうが、納得はしていません。固くなってしまったから。

 

火を入れすぎないという次回への課題ができたので、また挑戦したいと思います。

 

 

今夜は料理王として崇拝する小林銅蟲先生(※  https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E9%8A%85%E8%9F%B2
小林銅蟲 - Wikipediaトークしましょうというイベントがあったので行ってきたのですが、あの低温調理の肉を提供していたので食べました。

 

めちゃくちゃおいしかったです。


f:id:sakamotwin:20170910234020j:image


f:id:sakamotwin:20170910234039j:image

適度な塩加減、限りなく柔らかい豚肉、そして付け合わせのマッシュポテト。ポテトがすごい。バターの風味をすごく出している…。

永遠にくちのなかに入れておきたい。小林銅蟲先生の料理はおいしすぎてすごみがすごいとしか言えません。本家本元の味は絶品。すごい、おいしさ。

 

まだまだ修行が足りないようなのでもっと肉と向き合っていきたいと思います。

では。

しげしげとみる。

こんばんは。めめです。

 

昨日はおじさんのけつを眺めていました。

割れ目が黒ずんでいてもったりだれたけつです。

 

それを30代の男性がしげしげと眺めていて、

『お尻ですね』と声を掛けると

『ん、ああ。』………『俺も年取ったらあんな尻になるのかな』とへこんでいました。

 

『加齢は平等に来ますから』と言ってまたおじさんのけつを眺めたのでした。

 

※めめは清潔で健康なけつならだれていても良いと思います。