ここから先は私のペースで失礼いたします

さかもツインの健康で文化的なようでそうでもない生活をお送りいたします

人も猫も怖い思いをした。

昨日の地震には驚いた。怖い思いをした人も多くいるだろう。皆さまの無事をそっと願っております。

 

我々さかもツインは涼しくなったし久しぶりに銭湯行こう!と張り切っていてJRで行く銭湯が21時までと知り断念、私鉄で行きつけの銭湯に行くことにした。

 

塩サウナでお互いの背中に塩を塗り「サウナ最高~水風呂気持ちいい~」とご機嫌になりそろそろ帰ろうかとしたところでのあの地震である。ねねは頭を洗っていてめめはサウナで最後の一暖まりをしていた。

 

最初ぐわんと揺れ「あ、揺れたかな」と思っているとゆっさゆっさと風呂椅子に座っていても揺すられるくらい大きな揺れだった。

銭湯にいた他のお客さんもざわつき、めめも「揺れてる!」とサウナからあわてて出てきた。

様子を見ているうちにぐわんぐわんと揺れは大きくなり浴槽のお湯が踊り狂うかのように激しくこぼれている。ちょっとした川のようにこぼれた湯がジャバジャバと流れていった。

見たことない光景に「うわ~ッッ!お湯がッッ!」と目をとられていると他のお客さんが顔色を変えて風呂から出ていきまた他のお客さんはテレビで震度いくつか確認していた。

 

めめと「ゆんちゃん(愛猫ゆんゆん丸のこと)大丈夫だろうか…」と不安を口にする。

とりあえずねねはこの頭を湯で流し体を洗っていそいそと出支度を始めた。揺れは収まったがぐわんぐわんした感覚が残り揺れてるのか揺れていないのかわからない。滑らないように慎重に歩き脱衣場へ行く。

 

電話している人の話が聞こえてきて「大丈夫?家めちゃくちゃ?あ~」みたいな話だ。うちは大丈夫だろうか。普段ゆんゆん丸がいるところは積み重ねるものは置かないようにしているが、今どこにいるかわからないし倒れてきたものの下敷きになっていないか、どこか怪我していないか、最悪死んでしまってないかと不安が一気に押し寄せる。頭にぐったりして横たわるゆんゆん丸の想像が次々とわいてきて怖い。

 

着替えを済ませ番台さんと「余震気をつけて」と声を掛け合い帰り道を早足で歩く。ゆんちゃん!ゆんちゃん!ゆんちゃん~!

 

帰りの電車は案の定遅れていたが10分ほど待ったところで無事に乗れた。最寄り駅から歩くのが遅いめめを置いて早足で帰る。

 

ゆんちゃん!ゆんちゃん!ゆんちゃん!無事でいてくれぇ!

 

玄関のドアを開けると家はしんとしている。特に散らかった様子もない。廊下を進むと声の出ないゆんゆん丸がよろよろと歩いてきた。

 

「ゆんちゃん!無事か!ごめんねごめんね怖かったね!あ~ゆんちゃん!」とこちらも相当取り乱した。

家の中を見回すと特に倒れたりしたものもなくいつもの家で、お昼寝マットの上に水滴が4つ垂れていたのでおしっこかよだれかだとは思うが多分ここにいて揺れて怖い思いをしたのだろうというのはわかった。ゆんゆん丸が無事でよかったが相当怯えて肩をすくめて歩いているのを見ると、ひとりぼっちにさせてしまったことを猛省した。

 

少ししてめめも帰宅し、ゆんゆん丸も弱々しく鳴き始めた。大好きなちゅーるをあげても少ししか食べられず落ち着きなくそわそわしていた。撫でようとしても「怖い!触らないで!」モードで様子を伺うことしかできない。遠くで救急車のサイレンが大きく聞こえる。今夜は静かな夜であってくれと願うしかなかった。

「ニンゲンがそわそわしてたらゆんちゃんも落ち着かないからしっかりしろ」とめめに言われてその通りだなと思った。

 

ありがたいことに余震はなく、家の中を一通りパトロールして無事を確認し人の姿があるから少しはほっとしたのか夜は静かにしていた。


f:id:sakamotwin:20211008175246j:image

腰が引けてるゆんゆん丸。

 

 

今日になり食事もしっかりとれおもちゃ遊びもして午後はぐっすり昼寝をしている。


f:id:sakamotwin:20211008175306j:image

キャットタワーに登るゆんゆん丸。

 

 

うちはねねが昼、めめが夜の仕事パターンなので大抵家に誰かいるようにはなっているが、どうしてもいない時間もあるので何かあったときの不安というのは半端ない。先日2人で10時間ほど家を空け(ゆんゆん丸の食事はきちんとあげていった)帰ってきたら寂しそうに掠れた声で鳴いていたので申し訳ない気持ちでいっぱいになった。

 

ゆんゆん丸と暮らし始めて大変だと思うことはほぼないが、具合が悪そうだったり有事のときは今までみたいな気楽さではいられないことを改めて感じた。命を預かる責任というのはやはり重い。

めめがいるからなんとか2人でゆんゆん丸を支えることができているが1人だったら飼えなかっただろうなと思う。出先で何かあったとき帰れなくなったら家から出られるわけもないゆんゆん丸はひとりどうこうなってしまうもんな。絶対生きて帰らなきゃといつ強い思いがある。

 

ゆんゆん丸も怖い思いをしたし我々も怖い思いをした。なんでもない日々が実はありがたいことだと気づくのはたいてい何かあったときだけである。使命というものがあるとしたら今はゆんゆん丸が心地いい生活ができるよう精一杯援助することだと思っている。

 

感じる

感じる!人間がジリジリ歩み寄ってるのを。

 

感じる!人間がソワソワどこかに行ったり何かを出したり「お湯」「アワ」となんか言ってるのを。

 

月に一度の爪切りの後の足洗いよ!

でもゆんは運動神経バツグンだから抱っこも逃げちゃう!
f:id:sakamotwin:20211005171756j:image

(人の背中でキリッとすなー☝️)

二人がかりで捕まえてゆんゆん丸の嫌なお湯かけられてもうやだ!

さんざんな目にあった!
f:id:sakamotwin:20211005171735j:image

冷たいのやだ
f:id:sakamotwin:20211005172158j:image

 

足綺麗になったね!
f:id:sakamotwin:20211005172219j:image

おめでとう。

寝坊

veryverycute家にいる猫、ゆんゆん丸!


f:id:sakamotwin:20210929174118j:image

 

朝はお腹が空いたり人間が恋しくなるとアォーンオーンワォーンと吠える。

4時、5時、6時と時間はまちまちだが薄ら明るくなる頃から人間がもそっと起きる頃まで不定期で吠える。

 

前日にたくさん遊んでいたので深夜0時に餌をあげていた。

なのでその日の朝はお腹が空かずに吠えることはなかった。

そういう時に限って仕事に行くねねはその日たまたま目覚ましをかけ忘れ朝の時間がとても静かだった。

 

 

 

 

「わあっ」

 

寝坊したねねが叫んでバタバタと支度をした。

猫も目覚ましも起こしてくれないから寝坊したねね。

ゆんゆん丸、いつも朝起こしてくれるのえらいぞ!と改めて思う。いつもありがとうゆんゆん丸。

ねこのげぼ

ねこがげぼした。

 

昼、ご飯をあげてその間に洗濯物を干そうとほんの数分外に出て戻って床を見たらねこのげぼがあった。ギャアと叫んだ。

 

うちのねこはげぼをあまりしない。4月に電車に揺られ家に来たときの夜、電車酔いや環境の変化かげぼをした一度きりしかげぼをしてない。

あ、げぼって言わない?げろとか吐瀉物とか言う?あぁそう。

 

今日はご飯を食べてすぐにリバースしてしまったようで本猫もなんだか落ち着かない。落ち着かなさすぎて普段登らない換気扇の上に登ってしまった。
f:id:sakamotwin:20210920233740j:image

猫草も食べた。
f:id:sakamotwin:20210920233801j:image

ぬくこい日向で寝た。
f:id:sakamotwin:20210920233821j:image

夜はご飯も食べた。

 

なんだったんだ?あのゲボは?

ねこは喋らないからちょっと心配よね。ねこ、病院つれてっちゃうよ?元気になぁれ!

めめちゃんがワクチンを打った

さかもツインは現在2人で暮らしている。ねね(姉)は5月にワクチン接種完了。このたびめめ(妹)も2度のワクチン接種を完了した。1度目のワクチン接種では副反応は腕の痛みと腫れ程度だったが、2度目のワクチン接種ではバリバリに発熱してキツかったようだ。

 


ワクチン接種完了 - ここから先は私のペースで失礼いたします

 

同居人として行ったワクチン接種後のフォローについて綴っていく。

 

 

①食料の調達

発熱時にささっと食べられるよう味噌汁や卵とじを作っておく。

→熱があっても食欲はまずまずあったようだが味の強いものを食べたいとのことでカップヌードルや菓子パンを食べていた。本人がワクチンを打った帰り道に買ってきていた(動けるうちに食料の調達をすべきなので)。

味噌汁や卵とじは結局ねねが食べた。

リンゴとなしをむいてあげたらモシャモシャ食べていた。人がむいた果物はうまい。というか具合悪いときにするする食べられる果物は救い。ビタミンや食物繊維も補給されるのでお手軽に食べられる果物は用意しておいた方がいい(バナナやみかんなど)

 

 

②様子見

体が痛くて眠れないらしい。1時間毎に寝室へのラウンドを行う。たいていTwitterをやっていた。

 

③声かけ

38度台でも寝すぎると眠れなくなる。体のだるさや痛さ、眠れなさで「寝れないよ~!」とのこと。

「寝れないなら…踊ろうよッッ!」と自作のダンスを踊ったら本当に迷惑そうにしていた。なんなら軽く怒られた。病人の前で自作のダンスはダメらしい。

 

 

④普通に家事

ゴミだしとかそういうの考えられないほど熱が出てるんだから普通に元気な人がやるべき。

 

 

⑤お土産

帰宅時何がほしいか確認したところアイスだったので買って帰る。でも土産よりも早く帰ってきて家のことやネコチャンの遊び相手になってくれるほうが助かるらしい。

f:id:sakamotwin:20210917152203j:image

 

 

こうしてみると特にたいしたことはしていない。お互い自分のことは自分でやる、家事は相手だよりにしないというスタンスでやっているので困っているときは助かるし困っていないときは困らないくらいの生活である。

 

同居人がいる場合はどちらかが具合悪くなっても生活が回るよう日頃からお互い様の気持ちでやっていれば困らないという発見があった。これから同居人がワクチンを打つというのであれば看病というよりも普段の生活が回るように家事をすることの方が大事である。

同居人がいない場合は自分だけが便りになってしまうので休む段取りや数日分の食料を買っておいてください。

ワクチン接種完了

さかもツイン2号、めめのワクチン接種も2回終わった。8月の中旬に1回目の接種、モデルナなので4週間後の先週末に打ってきた。

とある筋でなんとか滑り込んで受けれたものの8月は自治体の枠、予約枠なし

大規模接種会場、予約枠なし

地元の病院、予約枠なし

と本当に予約が出来ず困ったもんだとなっていた。

今は予約がスムーズになってることを願おう。

 

1回目は発熱せず、微熱程度で物凄く元気だった。腕が痛いくらい、1週間後にかゆかゆーかゆーいのモデルナアームで腕のかゆみがあったくらいで副反応は大したことなかった。

ねねはモーレツに発熱、体調不良が起こっていたのでそれを見ていた分、拍子抜けしてしまった。

 

2回目の接種で副反応が強く出る様子がツイッターなどで見受けられたのでねねの残したブログからおかゆ経口補水液などを準備しておいた。


ワクチンを打ったあとのためにやっておいた方がいいこと - ここから先は私のペースで失礼いたします

 

接種当日、10時の予約で待機時間を含めて10時20分にはすべて完了とスムーズに接種してもらった。の誘導やアナウンスがしっかりしていた。うろうろおろおろすることなくしっかり受けれてきた。

今回利き腕の右手に接種をしてきた。整体の先生から左手だけ2回打つと左半身に負荷がかかるからなんちゃらという理由で次は右手に打ったほうがいいねと言われたからだ。

何回か右手ですねと確認されて接種。ダーツを打つのかなってダイナミックにプスッといく看護師さんで腕ちょっと痛かったな。

接種後は全然元気でちょっと眠いかなーと言うくらい。スーパーで買い物をしたりお惣菜のお店などを巡ったりして帰宅した。

シャワーを浴びて布団に入る。昼寝をして暑さで目が冷めたので体温計で測ってみたら36℃の平熱だった。なんだ全然副反応でないじゃん。

全然元気で夜8時過ぎにはカキフライを食べたりもりもりと食欲旺盛であった。

 

0時頃、あっ、なんか寒いかもと思ったら37℃過ぎに。発熱来たかもキャッキャ副反応ちゃんと来てんじゃん免疫反応やるねぇとか思っていた。

 

0時55分、一気にヒートアップ38℃代。

寒い、身体痛い、しんどい、辛い寝れん!がやって来る。

 

2時40分、ハァハァウッウッーウ~ン、39℃代

キター39℃は意味分かんない暑い!と流石に解熱剤を飲む
f:id:sakamotwin:20210914184746j:image

 

5時00分37℃代に下がる

あ、元気になったのかとそのまま寝る。

 

11時解熱剤が切れて再び38℃代へ突入

寒い、暑いわかんない、痛いけついたい、右手を下にしたら寝れそうなのに痛くて無理だ、寝れないヒィヒィ。おかゆ、バナナを食べて解熱剤投入。

 

午後、なんか、元気!と洗濯をして掃除もした。解熱剤が効いている時と切れたときの差がヤバさを後ほど知る。お椀で作るカップヌードルを食べた。

 

夕方、また寒い暑いがやってきた。38℃代。嘘でしょ薬切れるとこんなフィーバーしちゃうの?

 

ハァハァゼイゼイと寝ていると猫が遊ばないんですか?アッシのこと構ってくれないんですかね?と異様にわおーーーんわおーーんと鳴くのでゆんゆん丸ーと名前を呼んだ。だめだ、わおーーーんわおーーんが止まらないけどこっちも動けないからごめんよ

 

そんな中で仕事に行ってたねねが帰ってきた。

猫にはそっちに行ってもらいめめは配給をもらった。抹茶のアイスと剥いてもらった梨。甘いものしか食べたくない。経口補水液はここで600ml✕3本飲んだ。体液を薄めるためにたくさん飲んでと言われているから意識的に物凄く水分は取るようにしてた。

夜は解熱剤のお陰が少し落ち着いて寝れる。ずっと寝込んでいたはずなのにクマがひどい。とても老けた。悲しみ。

 

接種から48時間後、だいぶ落ち着いて微熱程度に。取り敢えずゆっくりベットで過してる。

食欲も少しずつ戻りねねの作った親子丼も食べれるようになった。

 

今回利き腕の右手に打った事で不自由はあった。腕が痛いのでトイレでパンツの上げ下げが難しい、けつをふきにくいなどのトイレトラブル。具合が悪くてトイレと思ったらもう行きたいけど動けない、ヨロヨロとトイレに向かうがズボンが下ろせないで四苦八苦した。ヨレヨレ気味のスゥエットで良かったがコレがピチッとしたレギンスだったら全部漏れていただろう。

また無意識で右手をすっと動かして何かを取ろうとするのでそのたびにウウッと痛みで唸ってしまう。

って位で左手に打ったときよりも動かすせいか接種の痛みは早く抜けそうだ。

 

副反応で水分補給としてこちらを飲んでいた。ヨレヨレの握力ない状態でもパキャッと開けられた美味しいやつ。

 

アサヒ からだ想いの補水生活 600ml×24本

 

接種後は食欲が無くなるので美味しいものを食べたかった。某スーパーのお○付きのおかゆを食べたけど全然美味しくなくてドロドロの白いもんを食わされてる状況に泣けてしまったのでおかゆは100円以上の良いものを買おうと思った。食べ慣れてないレトルトはやめといたほうが良かったなと思う。

アイス、バナナ、フルーツはスルッと食べれたので好きな人は用意しといたほうが良いと思う。これも安いやつではなくて美味しいもののほうがいい!

 

解熱剤の効きっぷりが怖すぎたけども今は熱も微熱になって薬を飲まなくても過ごせている。明日からは仕事復帰だ。

こんなリスクがあるワクチン接種はこええなとか思うけどコロナの本物に罹るよりまし。誰かに移すよりいい。ここまで強いワクチンを打たないといけないコロナは本当に恐ろしい。いつになったら終息するのかね?とワクチンが終わってもほっとは出来ない現実が待ってる。取り敢えずこれで重症化は回避と少しだけ明るい気持ちでいよう。

 

 

夢の城13号室に潜入

夢の城、と聞いて頭に何を思い浮かべるか。私はこんな城を思い浮かべた。

f:id:sakamotwin:20210911113634j:image

 

そう、ここはラブホテル。夜分に到着した我々を薄い緑の光が歓迎した。
f:id:sakamotwin:20210911114148j:image

光に吸い寄せられ我々が向かったのは13号室。
f:id:sakamotwin:20210911114326j:image

中では青い青い光が煌めいている。

f:id:sakamotwin:20210911114603j:image

夢の城。
f:id:sakamotwin:20210911114712j:image

あぁ夢の城。

f:id:sakamotwin:20210911114821j:image

平成初期に建てた実家の水回りにとてもよく似ている夢の城。

f:id:sakamotwin:20210911114954j:image

初めて来たのに懐かしい。
f:id:sakamotwin:20210911115107j:image

ここにあなたを残して行ってよかったのだろうか。
f:id:sakamotwin:20210911115233j:image

私は流されて進んでしまうけどどうかこの城はこの城のままいてほしい。

f:id:sakamotwin:20210911115327j:image

 

2020年10月訪問

 

 

あとがき

夢の城13号はあこがれの青森ラブホ巡りに同行してくれた愛欲空間という昭和ラブホブログの筆者さんの宿泊地として訪問しました。

そのときの様子がこちら↓


宇宙船で夢の城へ【青森県十和田市】夢の城 13号室 - 愛欲空間 -昭和レトロなラブホテル探訪-

 

私自身は大浴場のあるビジホに泊まることにしていたので、夢の城に訪問して愛欲空間さんをひとり残し退室して翌朝また夢の城へ向かい宿泊した感想を聞いたのです。

 

秋の東北の夜は寒い。これは関東民には体感してみないとわからないことで私が大浴場でぬくぬく湯に浸かっている間寒くないようにと試行錯誤していたとのことでした。夢の城の感想を聞きながら車を走らせ旅のフィナーレを迎えたのです。我々にとっての夢の城は他でもないここになります。いい夢をありがとう!


f:id:sakamotwin:20210911120440j:image

ちなみに泊まったビジホのあたりは素敵なアーケード街でした。ほぼシャッターが閉まってたけど。